2014年02月21日
社内旅行 パート2
前回に引き続き 社内旅行パート2です
私のお気に入り ベスト3+1
① 越前カニ
福井県で捕れる雄カニが「越前カニ」と呼ばれるそうです
ちゃんと証明書のタグも付けられていましたよ~

私は 焼きカニが好きです
② 初!日本海
海水浴と言えば浜名湖(海じゃないし
)で育った
私から見れば 日本海ってテレビの中の世界でしたよ~
波が迫力満点です
粉雪もちらついていて
サスペンスドラマっぽいですね~ 船越さんが 崖の上にいそうでしたよ

③ サラダパン(つるや)
途中のサービスエリアで見つけた 滋賀県のご当地フード
テレビの「県民ショー」で見かけて知っていましたが
食べてみたくて

刻み沢庵とマヨネーズの相性がバッチリ
美味しかったですよ~ SAなどで見かけたらぜひ食べてみてください
おまけの+1
料理屋さんにあった ちょっとミニな卓球台
とりあえず社長と勝負しておきました
スペースが小さいのでなかなか難しいですが 自宅にも置けそうなサイズで
楽しかったですよ~
見つけて戦っていたのは 私と社長だけでしたが・・・・・

毎日バタバタしている私には 癒しの旅行でしたよ~
なにせカニなんて 普段 嫁の私のところには細い足しかまわってこないですからね
贅沢させていただきました
さー次回からは お仕事ブログにしていきたいと思います
(あっ でも長男の誕生日に予約したミルクレープ(ホールサイズ)のUPもしたいです
)


私のお気に入り ベスト3+1
① 越前カニ
福井県で捕れる雄カニが「越前カニ」と呼ばれるそうです
ちゃんと証明書のタグも付けられていましたよ~
私は 焼きカニが好きです

② 初!日本海
海水浴と言えば浜名湖(海じゃないし

私から見れば 日本海ってテレビの中の世界でしたよ~
波が迫力満点です

サスペンスドラマっぽいですね~ 船越さんが 崖の上にいそうでしたよ
③ サラダパン(つるや)
途中のサービスエリアで見つけた 滋賀県のご当地フード
テレビの「県民ショー」で見かけて知っていましたが
食べてみたくて

刻み沢庵とマヨネーズの相性がバッチリ

美味しかったですよ~ SAなどで見かけたらぜひ食べてみてください

おまけの+1
料理屋さんにあった ちょっとミニな卓球台

とりあえず社長と勝負しておきました
スペースが小さいのでなかなか難しいですが 自宅にも置けそうなサイズで
楽しかったですよ~
見つけて戦っていたのは 私と社長だけでしたが・・・・・
毎日バタバタしている私には 癒しの旅行でしたよ~

なにせカニなんて 普段 嫁の私のところには細い足しかまわってこないですからね

贅沢させていただきました

さー次回からは お仕事ブログにしていきたいと思います

(あっ でも長男の誕生日に予約したミルクレープ(ホールサイズ)のUPもしたいです


Posted by ケロ子 at 11:59│Comments(0)
│施工例